- 今頃大晦日のハナシ。
- 走り納めは団鈴と桜海老三昧。
- 専務のハチハチは伝説から動態へ。
- エアクリーナエレメント交換にてこずる。②
- エアクリーナエレメント交換にてこずる。①
- 新年に決意新た!は年々無理がある・・・。
2016年01月 の記事一覧
今頃大晦日のハナシ。
走り納めは団鈴と桜海老三昧。
専務のハチハチは伝説から動態へ。
エアクリーナエレメント交換にてこずる。②
取り外すよりも取付の方が困難なのは百も承知だが、
ちゃんと付くんかいな・・。 続きを読む

エアクリーナエレメント交換にてこずる。①
年末の備忘録になるが、
32Rのエアクリーナエレメントを交換した。
”こんな簡単な作業に何時間つことんねん!”との世論もありそうやけど、
この車両はついでに診るとこもようけおまんねんて・・・・。 続きを読む

”こんな簡単な作業に何時間つことんねん!”との世論もありそうやけど、
この車両はついでに診るとこもようけおまんねんて・・・・。 続きを読む
新年に決意新た!は年々無理がある・・・。
輝かしい新年かどうかわからないが、無事?2015年を過ごし、2016年を迎える事ができた。
昨年の今頃は自宅の改修で1階は新築同然、2階の一部屋のみ仮設住居といった環境で
年賀状どころか改修工事の施工管理で目一杯という時間が流れただけだった。
一応今回年賀状は各位に元旦に届くように100ほど投函しておいた。
届いてますかいな・・・。
続きを読む
昨年の今頃は自宅の改修で1階は新築同然、2階の一部屋のみ仮設住居といった環境で
年賀状どころか改修工事の施工管理で目一杯という時間が流れただけだった。
一応今回年賀状は各位に元旦に届くように100ほど投函しておいた。
届いてますかいな・・・。
続きを読む