2016年11月 の記事一覧
ぶどう峠ファン倶楽部忘年会②
ぶどう峠ファン倶楽部忘年会①
マルイエ醤油の秘密基地でBBQ。
戻ってきたBNR32!(後編)
戻ってきたBNR32!(前編)
シングルハートの浅井さんから『32できたで~』と連絡が入ったのは
3日の夜だった。5日土曜日は仕事やし、日曜日は「第6弾」あるし・・・・と悩ましいスケジュール。
ところが4日、
予定していた入札がなくなり・・・・・。 続きを読む
3日の夜だった。5日土曜日は仕事やし、日曜日は「第6弾」あるし・・・・と悩ましいスケジュール。
ところが4日、

天竜まで”男のB級カレー”を求めに行く。
秋のグルメ特集第5弾(6弾まであんねん)は天竜で行われるイヴェントへ。
天竜商工会とJAが併設ゾーンで地産地消の嵐を繰り広げる。
そのブースの一角にある表題のカレーが
今回の主目的である・・・・。 続きを読む
天竜商工会とJAが併設ゾーンで地産地消の嵐を繰り広げる。
そのブースの一角にある表題のカレーが

小川港さば祭りでサバを読み誤る。②
小川港さば祭りでサバを読み誤る。①
焼津港のすぐ南に小川(こがわ)港という近海さばの水揚げで有名な港がある。
そこで年一回、ココで揚がったさばを炭火で焼いて1万人にふるまうイヴェントがあるらしいと。
前週のポメゾンに引き続いて
秋のグルメ特集第4弾とする(笑) 続きを読む
そこで年一回、ココで揚がったさばを炭火で焼いて1万人にふるまうイヴェントがあるらしいと。
前週のポメゾンに引き続いて

草津忘年会、無事終了~!
ミナシャマ、お疲れ様でございました。
年内あのエリアのツーとしては季節的にラストでしたが、
稀に見る好天に恵まれ、楽しい忘年会となりました。
安着連絡をくださった皆様、こちらも20:30過ぎに到着しております。

今回のキーワードは
「団鈴」→「パン鈴」→「断鈴」
今回の教訓は
<デイパックには恥ずかしいモノは詰め込まない>
記事は忘年会シーズンに公開予定です。
今年もお世話になりました。ミナシャマ良い新年をお迎えください~(笑)
年内あのエリアのツーとしては季節的にラストでしたが、
稀に見る好天に恵まれ、楽しい忘年会となりました。
安着連絡をくださった皆様、こちらも20:30過ぎに到着しております。

今回のキーワードは
「団鈴」→「パン鈴」→「断鈴」
今回の教訓は
<デイパックには恥ずかしいモノは詰め込まない>
記事は忘年会シーズンに公開予定です。
今年もお世話になりました。ミナシャマ良い新年をお迎えください~(笑)