高速セッションに前半を費やしてしまったものの、
ここからは定番のセッション道。
午前中はタイヤの中心部、午後からは両端部を万遍なく?

つこてもらいましょか~。
続きを読む
躓いた出だしの帳尻を合わせることができたことにより、
今までにない”本来あるべき”セッションの進行が可能姉妹ちゃうんか?
と思いつつ、

全員集合するまでは気が抜けないことは確かである。
続きを読む
GPzセッション5の前夜までの色々を自身の備忘録としてとどめておこうと思ふ。
えっ?なんでって?
そりゃぁダンナ、「次の企画」の参考にしまんねん(爆)
続きを読む
今年のコースのメリットはGWの恒例旅とリンクできることにあった。
4月の下見の結果を振り返り、再コース設定して下見を敢行できる。
よっしゃ、よっしゃ、

もういっぺん行くで~!
続きを読む
走っても走っても目的地が遠いのは関西では紀伊半島と四国である。
海岸線ルートは

試行錯誤の連続となった・・・・。
続きを読む
翌日の下見も

また過酷。

でもこの下見のおかげで実現行程を確立することができたのだった。
続きを読む