fc2ブログ

2017年06月 の記事一覧

GPzセッション5-⑤

落とし穴が「地元」に落ちていたとは・・・・・・。
エクセドラMAXを凌ぐ、s-DSCF3275.jpgアトラクションMAXだった・・・・・。
続きを読む

GPzセッション5-④

順調すぎる行程に落とし穴はつきもので。
それでもリカバーできたのは、s-r_P1040080.jpg全員の総意の賜物やと感謝する・・・。 続きを読む

GPzセッション5-③

高速セッションに前半を費やしてしまったものの、
ここからは定番のセッション道。
午前中はタイヤの中心部、午後からは両端部を万遍なく?
s-IMG_9426.jpgつこてもらいましょか~。s-IMG_9425.jpg
続きを読む

GPzセッション5-②

躓いた出だしの帳尻を合わせることができたことにより、
今までにない”本来あるべき”セッションの進行が可能姉妹ちゃうんか?
と思いつつ、s-DSCF3211.jpg全員集合するまでは気が抜けないことは確かである。
続きを読む

GPzセッション5-①

万難を排してこの日がやってきた。
数々の伝説を生んだこの形態での旅はこれで最後。
6時に、s-DSCF3185.jpgGPzをローに入れて一歩踏み出した・・・・。 続きを読む

GPzセッション5前日までの備忘録

GPzセッション5の前夜までの色々を自身の備忘録としてとどめておこうと思ふ。
えっ?なんでって?
そりゃぁダンナ、「次の企画」の参考にしまんねん(爆) 続きを読む

再びGPzセッション5の下見に出かける(笑)

今年のコースのメリットはGWの恒例旅とリンクできることにあった。
4月の下見の結果を振り返り、再コース設定して下見を敢行できる。
よっしゃ、よっしゃ、s-DSCF2969.jpgもういっぺん行くで~! 続きを読む

GPzセッション5の下見に出かける⑦

走っても走っても目的地が遠いのは関西では紀伊半島と四国である。
海岸線ルートはs-IMG_8971.jpg試行錯誤の連続となった・・・・。 続きを読む

GPzセッション5の下見に出かける⑥

翌日の下見もs-IMG_8915.jpgまた過酷。s-IMG_8924.jpg
でもこの下見のおかげで実現行程を確立することができたのだった。
続きを読む

GPzセッション5の下見に出かける⑤

今回の「いい湯・いい旅・夢気分」のお宿は、
名湯・湯泉地(とうせんち)温泉s-IMG_8759.jpg十津川荘」である。
続きを読む