fc2ブログ

2020年01月 の記事一覧

すんませんけど、記事更新は滞ります。

財津一郎と財津和夫が実は遠い親戚だったということを知らなかった方のtomigaokaです。

デキゴトロジーはありますが、整形外科の荒療治に付いていくことができず、
少し隔日掲載をやめさせていただきます。
座っても苦痛、立っても勿論苦痛、寝ても苦痛ということで仕事も休みがちです。
調子商業が良くなったら書き始めたいと思っております。
親の面倒も重なってきますので、日々お笑いを期待していた方(極小)には
申し訳ありませんが、暫く下記のブログでも眺めて時間を潰してください。

①「乙軍団の”かなり怠慢な”ブログ
 ”かなり怠慢な”と先にお断りすることで不定期更新を正当化するサイト。
『こう言うと失礼かもしれませんが』と言ってから失礼なことを言うので文句が言えない現象に似る。
今年は筆者の活動の谷間を狙って更新する傾向がある。
子供の成長に伴い子煩悩記事が減ってきたらすかさずプラモデルネタに移行。
特に乙軍団の団員の乗りっ放しのケツ拭きをメンテ記事に変換しているようだ。
個人的には「乙軍団員の”かなり乗り放しな”ブログ」に改名を希望したい。

②「ひげ太のマスオ日記2
通称「ひげマス2」でもヒットする自営構造設計者のブログ。
サブタイトルの「義父は友蔵」もご逝去に伴い改編されると思われる。
自営ならではの”持て余した時間”に発見するネタをネットで掘り下げる記事。
最近は営繕記事が多いが、春からは旅が再開される(予定)

③「750ターボカフェの写メでゴメン!
今や全国的に「ナガトス店」で有名になってしまった中川根を牛耳る寿園総本山の顔本。
ワンオペ或はツーオペで辛うじて店内を凌ぐため、来客の名前は覚えず写メでごまかす。
誰に対しても気持ちが籠っていない「ありがとうございます」が定番中の定番。
この店主の無味乾燥な挨拶に惹かれ、コーシーの量が少ないことを我慢する客は多い。
地元商工会議所での「ブラック企業脱出セミナー」の第一シード。

これらを毎朝巡回していただき、更新されていないことに不満を抱きながら
日々をお過ごしくだされば幸甚でございます。
引き続き(続けへんわ!)ご愛読のほど、よろしくお願い申し上げます。

果たしてMRIの結果は?②

MRIの画像を見る限り、予想していた部位の上、
いわゆるL4という部位が突出していた。
s-IMG_9014.jpgセンセイ、絵はうまいけど、字がちょっと・・・・。
続きを読む

果たしてMRIの結果は?①

病院の投薬で日増しに症状が悪化するという珍しい事態。
この日をs-IMG_9010.jpgどれだけ待ち望んでいたことか。
続きを読む

マルイエ醤油の全国放送に「筆」者も映る。

1月15日の朝に放送された?「バード羽鳥の孵化はタイヘン」に
”継ぐ女神”とかいうコーナーでs-EOSbZy2UwAAErZL.jpg桂子師匠が登場したらしい(筆者TVなし)
おかしいなぁ・・・筆者の知ってる桂子師匠は”(スーパードライを)注ぐ女神”やねんけどなぁ・・・。
しかもご主人!「48歳」って出てまっせ(嘆) 続きを読む

突発性難聴の回復も打ち止め。

早いもので突発性難聴になってから1年が経過した。
s-IMG_8999.jpg「データ取り」という名目で最後の聴力検査へ。
続きを読む

腰部脊柱管狭窄症でも単車は乗れるのか?

専門的にはそう言うんやろけど、前屈みやし単車乗れるんちゃう?
バッテリー上がりと自身のバッテリー上がりを防止するために?
草津ツー以来の単車に乗ってs-IMG_8983.jpgでかけてみてんけど・・・。 続きを読む

結局、「腰部脊柱管狭窄症」だった(涙)

11月下旬のローカルコーシーフェスで”やってしもた”腰痛は
二か月経っても収束する気配がない。
てっきりs-IMG_8971_20200109175919d0b.jpg坐骨神経痛やとばっかし思ててんけど・・・・・。 続きを読む

伊賀上野の宅地は、やはり原野商法だった。

前記事で両親と伊賀上野の雑木林という名の宅地を見に行ったヤツやけど、
市役所で調べたら『あ~、やっぱし』ということでしたわ。
やはり両親は当時流行したs-IMG_8934_2020010316201824a.jpg「原野商法」に騙されてましたわ・・・・。 続きを読む

当然のように2020年の元旦は奈良。

令和2年の始まりを清々しい気持ちで迎えることができた。
去年はこのあとすぐに難聴になってしもてんけど、s-IMG_8921.jpgさて今年は?? 続きを読む

当然のように2019年の大晦日は奈良(後編)

若宮参道から進むと、s-IMG_3046_202001021801357f2.jpgそこには毎年の涼やかな喧噪が存在していた・・・・。 続きを読む