fc2ブログ

2021年06月 の記事一覧

ユニトラックの進化に驚くも劣化にも驚く。②

空冷GPz400が出た1983年からGPZ400Rが登場するまで僅か2年、
ユニトラックのリンク周辺の「納まり」はこれだけ劇的に変わってたんか!と。
s-IMG_2617_2021053021385886a.jpgそう思うと当時の開発ブームに思いをはせてみる。

続きを読む

ユニトラックの進化に驚くも劣化にも驚く。①

いよいよユニトラックの分解に着手。
今日も「闘い済んで日が暮れて」のs-IMG_2620_202105302139019b4.jpg画像でスタートでございます。 続きを読む

幻の代替品を早速発見する。

たまにはJV錠に百貨店スペックの鮮魚を用意してみようと
わざわざ浜松の百貨店まで出かけてきた。
s-IMG_2621_20210530202917eea.jpg最近は物騒やから有料駐車場とてホイールロックは携行。
続きを読む

まさに「幻」となってしまった・・・。

このところ静岡のサトス氏がオクシャマに恫喝されて「幻のたくあん」を
買いに出かけては失敗し、再出撃を命じられて苦慮するようつべが挙がっているが、
(観たことあるんか?)
ホンマにs-IMG_0061_2020053118473866d.jpg幻となってしまった・・・。

続きを読む

リヤ周りに着手することにしてんけど・・・。

先述の通り、マフラーが外れているうちにリヤ周りを全バラすることにする。
前日の「鎌倉疲れ」が夥しいねんけど、s-IMG_2535_20210523181817c7c.jpg 牛歩戦術とした。
続きを読む

しれっと鎌倉日帰り。②

翌日がカンカン照りだったことを思えば、この日の薄曇りはラッキーだった。
s-DSCF7555_2021052309453360e.jpg鎌倉は何回来ても良いところですな!
続きを読む

しれっと鎌倉日帰り。①

単車に乗って旅をすることに事欠いている昨今、
ちょっとした事案もあって鎌倉へ行くことにした。目的は仕事、半分は遊びである。
先様との面会が14時~15時とピンポイント化しているので、
珍しくs-DSCF7535_20210523094450654.jpg9時出発としてみた。

続きを読む

代替のCVKを早速調達する。

ボロボロの商品が多い中、i-img1200x900-1621137632klxcvc108226.jpg出物を見つけたので早速購入してみた。
(出品時の画像より)
続きを読む

バルブクリアランス調整を経てヘッド周辺は完了。

タイムリーにまさし君からシックネスゲージが届いたので、
バルブクリアランスを調整してしまってヘッド周辺は終わらせることに。
s-IMG_2451_20210516165139776.jpgしっかし4バルブ×4=16か所は面倒だった・・・・。 続きを読む

CVK30、終わる(泣)

黄金週間が終わって部品供給も正常運転。
中途半端になってる工程を完了させながらs-IMG_2431_20210515192114d94.jpg着実に進めたいねんけど・・・。 続きを読む