fc2ブログ

2021年12月 の記事一覧

今後の活動予定について(年内ラスト投稿)

少し気の早いハナシですが、来年以降の活動予定についての
お知らせでございます。

前記事にあります通り、来年の前半が両親JV錠の一つの変化点だと踏んでおり、
暫くは記事更新は殆どできない状態が想像されます。
今までも更新サイクルは乙軍団の”かなり怠慢な”度を超えると言いつつも
実際は本家よりも頻繁に更新していましたが(笑)来年はホンマに超えそうです。

年末は静岡のサトス夫婦と丹味食べ納め、大晦日~元旦の奈良以外の予定はなく、
新年からはJV錠対策に軸足を置きます。
年賀状はもう書いてしまいましたので元旦には着くと思います。
勿論小旅等へ出かけることはあると思いますが、こちらへお越しの際、或いは
イベント等のお誘いは予めご連絡いただければ幸いです。
またJV錠の事態変化に伴い、お約束できてもキャンセルさせていただく場合が
あるかもしれませんので重ねてお詫び申し上げます。

さて、ZOOMERをどうするか・・・・・(嘆)

少し早いですが読者のミナシャマ、本年もお世話になりました。
輝かしい新年をお迎えください。
筆者は4日から仕事です・・・・(やることないやん)

呑みながらのZoom参加はやめましょう。

某日、今年中盤から開催されてきたとある協議会の延長戦がZoomで開催された。
zoom-1.png
19時から2時間の長丁場やから速攻で帰宅して待機しててんけど・・・。
続きを読む

まだまだ試練は続く。

『ひょっとしたらご両親揃っての越冬は難しいかもしれませんよ』
もう本当に限界だと思うので、ご家族で話し合って結論を出してくれと言われており。
続きを読む

まだまだ訓練は続く。

風速13.5m超というこの地方独特の強風のもと、
s-DSCF7729.jpgFXの乗車訓練が再び始まった。走ってもらわな思い出せへんし! 続きを読む

4年ぶり!The、朝ラー。

振り返れば4年ぶり。
s-IMG_5176.jpgしかも平日に出撃ぃ~。
続きを読む

ララカレーを大量購入する。

浜松のまちなかで会合があった帰りにふと立ち寄った「ララカレー」。
何を思ったのか?s-IMG_5169.jpg持ち帰りを3種も買ってしまうという奇行に出てしまった。

続きを読む

小顔ヘッドライトの会。(回でも可)

かねてから思っていたFXのライトとCBRのそれとはどっちが小さいのか?
この疑問を解消すべく?s-DSCF7711_20211124075817add.jpg強風下の川根へ初ライド。
続きを読む

タンクキャップの逆流対策を行う。

ガソリンがキーシンダーから逆流してくるという珍現象に見舞われており、
これは初期調整の一つとして対策せなあきませんねん。
思えばここをs-IMG_5071_202111141058020ee.jpg分解清掃してへんかってんなぁと。 続きを読む

我が家のトラが死に、代わりに象がやってきました。

日々当たり前のように使っている道具も、いつかは壊れてしまうのは世の常。
毎朝トーストでしか使っていないオーブントースター。
自分の目線より下にトレイがあるので庫内を覗き込む事など全くの無縁。
ところが・・・・。
s-IMG_5040_202111141101461f5.jpgおっ、折れてしもてるやん!!(いつからやねん?)
段違い平行棒になってしもてるやん!(これでも発熱してた)
石英管が折れてしもたら終了ですわ・・・・・。

見たら何とs-IMG_5041.jpg2001年製。実に20年もつこてたとはねぇ。

明日のトースト生活に支障を来すので、家電店へ赴く。
しかしたかが4000円超の家電品を買うのに躊躇する筆者。
単車であれだけ大盤振る舞いできんのに、トースターの4000」円に悩む。

『ナニかお探しですか?』と店員が作り笑顔で聞いてくんねんけど、
どう見てもオーブントースターやろ! スケールで脚測ってんねんし。
ということで?s-IMG_5058_20211115081747f42.jpg無事調達できた。s-IMG_5059_2021111508174803e.jpg折れてへんし!(喜)
今回は「象印」だった。s-IMG_5057_20211115081745ead.jpgコレが20年もったら筆者も75歳。
死んでるかもしれへんな(笑)

因みに焼き上がりは前者とは雲泥の差。 明るいトースト生活をリスタートさせることが出来たのである。