2022年05月 の記事一覧
レッチリとのツーに備える。
今”やや”暗い話題で有名になってしまった「斜里」に住んでいる
ZZR1100乗りのいとこから
中部地方で開催される全国ミーに参戦するので
その後ツーに出かけないか?との誘いを受けていた。
でも画像は「いとこ」やのうて『いたこ』になってるわ・・・・。
黄金週間の翌週・・・か。
月曜日に有給モバイルを取得して久しぶりの親戚旅に出ることにした。
続きを読む
ZZR1100乗りのいとこから

その後ツーに出かけないか?との誘いを受けていた。
でも画像は「いとこ」やのうて『いたこ』になってるわ・・・・。
黄金週間の翌週・・・か。
月曜日に有給モバイルを取得して久しぶりの親戚旅に出ることにした。
続きを読む
特訓!黒いFX。
民宿最後の黄金週間③
民宿最後の黄金週間②
民宿最後の黄金週間①
ココの読者諸兄であれば黄金週間は熊野の神事ケート参加後に
宿泊客をお出迎えするルーティンワークとなんねんけど、
今年は「Theラストおもてなし」ということで
”毎度お騒がせします”by中山美穂という流れになった。(木村一八でも可) 続きを読む
宿泊客をお出迎えするルーティンワークとなんねんけど、
今年は「Theラストおもてなし」ということで

”毎度お騒がせします”by中山美穂という流れになった。(木村一八でも可) 続きを読む
アッパーカウルの軋み音の原因を探る。
苦しかったあの時のハナシをしようか(GPz開発者ミー編)⑤
ひときわ空調が効き始めたと感じたのは気のせいだったのだろうか?
ちょうどお時間となり、「運命の対話」はあっけなく終わってしまうのである。
(アレはないよな・・)
全員がそう言わんばかりの顔をのぞかせている。 続きを読む
ちょうどお時間となり、「運命の対話」はあっけなく終わってしまうのである。
(アレはないよな・・)
全員がそう言わんばかりの顔をのぞかせている。 続きを読む
苦しかったあの時のハナシをしようか(GPz開発者ミー編)④
前のめりに座っていた連中が徐々に背もたれにもたれかかるようになり、
後半は居直ったようなふてぶてしい座り方になっていたが、
このお寒い歓談内容では仕方あるまい。
そんな空気を知ってか知らずか、我々の質問に答えてくれるというQ&A形式になる。 続きを読む
後半は居直ったようなふてぶてしい座り方になっていたが、
このお寒い歓談内容では仕方あるまい。
そんな空気を知ってか知らずか、我々の質問に答えてくれるというQ&A形式になる。 続きを読む
苦しかったあの時のハナシをしようか(GPz開発者ミー編)③
~お呼びでない結果~
とはいうものの何とか約束の時間内に川重に到着。
正門に立派に掲げられている「川崎重工業」の看板。
関西の連中にはこのなんの変哲もない看板も、
関東からやってきた面々には「聖地・エルサレム」なのである。 続きを読む
とはいうものの何とか約束の時間内に川重に到着。
正門に立派に掲げられている「川崎重工業」の看板。
関西の連中にはこのなんの変哲もない看板も、
関東からやってきた面々には「聖地・エルサレム」なのである。 続きを読む
苦しかったあの時のハナシをしようか(GPz開発者ミー編)②
もはや「都市伝説」と化した感もある?『ゼファーもよろしく伝説』も
そのゼファーとて遺構としての存在価値を高めつつある時代になっている。
でもこの伝説の名言?を「生で」聞き及んだ面々はもはや殆ど死んでいる(んなオホな)
その多くはGPzに乗ってはいないし、遠い昔の思い出でしかないやろなぁって思うね。
続きを読む
そのゼファーとて遺構としての存在価値を高めつつある時代になっている。
でもこの伝説の名言?を「生で」聞き及んだ面々はもはや殆ど死んでいる(んなオホな)
その多くはGPzに乗ってはいないし、遠い昔の思い出でしかないやろなぁって思うね。
続きを読む