fc2ブログ

2023年05月 の記事一覧

施設の重要事項説明に向かう。

最近は何でも「説明責任」が付いて回り、先週に引き続いて奈良へ。
身元保証人と身元引受人の2名が必要なことから、s-IMG_1778_20230525112957ed3.jpg弟を連れ立って32Rで出動。
続きを読む

そして3台目移送完了。

黒いFXを持って行った週の日曜日、s-IMG_1737_20230522175833714.jpg「本丸」を持っていく。
もうこの景色もs-IMG_1738.jpg(プロショップ)最後でございます。
続きを読む

そして翌週また1台。

翌週の水曜日に今度は黒いFXを奈良へ向かわせることにした。
s-IMG_1709_20230518184737a10.jpgバッテリーも新品にしたし、これでまたコンテナ整理が進む・・・。
続きを読む

先ずは1台持っていく。

計画的に単車を持っていかないとお尻に火がついてしもてからでは遅い。
ということで先ずは1400で奈良へ行くことにした。
s-IMG_1649_20230511171752d6e.jpgまともに単車乗るんも久しぶりですわ。 続きを読む

ザ・ラストパリピ。

黄金週間と呼ばれている最終日が定休日ということもあり、
サトス夫婦と「ラスト焼き物大会」を開催した。
s-IMG_1623_20230508103336619.jpgあのホットプレートをココで使うことはもうないやろな。
続きを読む

ザ・ラストずんぱつ。

静岡で過ごす黄金週間はこれが最後ということで、
相方のリクエストでs-IMG_1562.jpg「ずんぱつ」に行くことにした。(夜の部)
今回もまたs-IMG_1565.jpg「予約のお客様のみ」となっております。(よう取れたな)
続きを読む

コンテナ整理作業の途中で。

いやぁ・・・「モノが置ける場所」があると人は何でも保管してしまいますなぁ・・・。
今回の奈良の家には収納が殆どない。
コンテナにはいろいろ入っていて、大学の卒論やら奨学金手帳、転校する時にもらった文集とか、
天皇崩御の号外とか、まぁ今回殆ど潔く処分することにした。
額装そのものも処分、額も分解して「燃えるゴミ」の袋へ直行、
そんな額を分解していたら額の裏からこんなものが出てきた・・・。
s-IMG_1525_202304271641018fc.jpgチンタオの模型箱の切り抜きと洋一1号から届いた(将来の)佑さんへの手紙。

s-IMG_1524_20230427164059bfd.jpg 『場所は東名高速がいい』→ミーティング7の下見で捕まり免停&不参加(笑)
手紙から31年が経過し、お互いに介護の勝負となってしまった。時代の流れは恐ろしい・・・。
再発見してしまった以上、捨てるのは気が引ける。s-IMG_1526_20230427164103e9e.jpg下敷きにでもするか?
そういえば洋一1号と久しく会ってないなぁ。
このまま奈良へ引っ越せばほとんどの方と会うことはなくなる。
#それでエエかな? って最近は思っている次第。
GPzミーティングの積年パンフレット群も捨てるかどうか考え中・・・・。

ZOOMER、無事引き渡し。

s-IMG_1346_20230417183143988.jpg晴天の某日、施主に無事引き渡すことができた。
こんな光景も見納めとなっております・・・。
続きを読む

ザ・ラスト朝ラー?

(4月15日のデキゴト)
単身赴任中の団鈴が「一旦帰宅してしまうと幽閉されるので、帰宅前に朝ラーに行こう」という
一風変わった夫婦の肖像を垣間見たので?
s-IMG_1325.jpg3時出発で藤枝へ!
続きを読む

AF58ZOOMER、完成する。

静岡ラスト課題となったズーマーが完成を迎えた。
s-IMG_1314_2023041319261423e.jpg面白い単車のO/H作業が終わり小牧!
続きを読む