fc2ブログ

奈良から交響楽団を連れて帰る(泣)

ユミコさんイベントの翌日は月曜日であとは帰るだけ。
しかしワゴンRの騒音はs-IMG_8202_20221222120214019.jpg走れば走るだけ酷くなっていった。

ホテルの駐車場から一歩でるだけで「ガリガリ」・「ゴキゴキ」と痛々しい音がする。
#乗って帰ってエエんかいな?とやや不安になりつつs-IMG_8203_20221222120216e04.jpg「第二自宅」へ。
歩いて行ける工務店に見積のお願いにあがる。 また年内に金額も出てくるでしょう。

s-IMG_8204_20221222120217dd4.jpg奈良ファミリーという商業店舗が50年近く存続されている。
小学1年生になってすぐに中登美団地から自転車で”遠乗り”でやってきて警察の世話になった第一号。
柳生から月ヶ瀬への”ぎゃんぎゃんロード”でも悲鳴は凄まじく、s-IMG_8206_20221222120219076.jpg
蒸気機関車のようなサウンドに変化、s-IMG_8209_202212221202200f9.jpgさすがに不安になってくる。
月ヶ瀬でs-IMG_8210.jpgシングルハートの浅井さんに電話、途中下車訪問を快諾してもらった。
もはや「交響楽団」ではなく(でしょうね)s-IMG_8211_20221222120223704.jpgいつもの楽しさは微塵もいない。

伊勢湾岸の工事渋滞でs-IMG_8212_202212221202262c7.jpg左の窓を開けて側壁に跳ね返る自車の音を聞く。
車内で聞こえる大音量が外へも同じだけ漏れていた。 他車からも聞こえるやろなぁ。

「Rの専門店」でs-IMG_8213_20221222120227ffe.jpg”R違い”の訪問です・・・・。
今や超高額なミッパー2の34にs-IMG_8214_2022122212022790d.jpgリフトを譲ってもらう(笑)s-IMG_8216_2022122212023045e.jpg
浅井さん、ホイール触って瞬時に「ベアリング終了よ、これ」とのこと。
失意のズンドコ、ちゃうわ、どん底でs-IMG_8217_20221222120232bb6.jpgそそくさと帰宅した。

奈良からは280Km,s-IMG_8220_20221222120233ce5.jpg一連の旅はs-IMG_8221_20221222120235fa7.jpg610Kmだった。
先日の伊勢と打って変わり、精神的に疲れた旅だった・・・。

管理者にだけ表示を許可する